Follow US
facebook twitter
NO. 286
採用
CAREER

じげんのカルチャー|働きがいとワークバランスを支える制度

06.03.2024

じげんでは、社員みなが安心して高い目標に挑戦できる環境を提供するため、様々な制度・施策を導入しています。
仕事を通じて挑戦し成長する機会を増やすことで働きがいを高める「Well-doing」と、心身ともに健康で社会的に良好な状態「Well-being」を保ちながら働ける環境の両立、『Well-do-being』の実現に努めています。

「Well-doing」:働きがいを高める、インセンティブやスキルアップ制度

社員のスキルやキャリアの育成を支援するしくみ

■定期的な階層別研修の実施

該当者を対象に、定期的に階層別研修を実施。
役割ごとに必要な研修コンテンツを提供し、ひとり一人のキャリアアップ支援を図っています。

・マネジメント研修
・キャリアデザイン研修
・メンター研修
・OJT研修 …など

OJT研修の様子

■新卒育成プログラム(ネクストリーダープロジェクト)

2023年度より、オンボーディングに注力した中長期の研修体制を整え、社員の活躍とスキルアップを支える育成環境をアップデート。

詳しくはこちらの記事から。

新卒研修の様子

■メンター制度(Zmentor)

新卒・中途入社者のオンボーディングを目的とした制度です。
「なんでも話せる・相談できる社内の仲間」として、別の部署に所属する先輩社員がメンターとしてアサインされます。入社した社員がモチベーション高く働けるよう、交流を通して互いの成長をサポートします。

■キャリアアップ支援制度

社員個人のスキルアップを支える福利厚生制度。

・書籍購入費用補助
・社外セミナー参加への費用補助
・特定の資格取得や資格維持に関する費用補助

働きがいを高めるインセンティブ制度

■MVP制度(ZEUS)

定量・定性含め高い実績を修めた個人orチームをQごとに称える社内MVP制度です。四半期に一度実施される、全社キックオフイベント「明日会」にて表彰式を行っています。
また、前年度の功績をたたえる年間MVPは、創立記念イベントで表彰式を行っています。

ZEUS表彰式の様子

■事業責任者インセンティブ

高い実績(事業利益向上)を修めた事業責任者1位~3位を年度ごとに表彰。事業責任者のより一層の活躍とモチベーションUPを推進します。

■リファラル採用(じげハン)

じげんに在籍している社員が人材を紹介する採用制度。採用が決定した際に、紹介した社員にはインセンティブが提供されます。

「Well-being」:ワークライフバランスを高める、柔軟な働き方や休暇制度

ライフスタイルに応じた働き方を支える制度

■在宅勤務制度

基本的にはオフィスへの出社を推奨していますが、在宅勤務を組み合わせたハイブリッド勤務を標準の勤務体系としています。在宅勤務は、月最大8日まで利用することができます。

■フレックスタイム制

コアタイム6時間(10:00~16:00)のフレックスタイム制です。より柔軟に、メリハリをつけた勤務ができるよう、2021年より導入しました。

■1時間単位の有給休暇制度(Pday)

年次有給休暇は、1日単位だけでなく、半日もしくは時間単位で取得することが可能です。

…………

上記の他にも、社員の『Well-do-being』を支える数多くの制度があります。

副業制度 / 早期抜擢 / 時短正社員制度 / 産前産後休業 / 育児休業 / ベビーシッター補助制度 / 子の看護休暇 / 介護休業 / ファミリーサポート特別休暇 …and more

社員同士のコミュニケーションをアクティブにする制度

■全社イベント

・Z飲 (年に一度開催される全社飲み会)
・明日会 (じげんが四半期に一度実施している全社キックオフイベント)
・「Znow」による社内イベント(Znowは「全社のコミュニケーションを加速させる」ことをミッションとした、有志によって結成されるチーム。広報・経営層とリレーションを取りながら、その時々に合わせた施策を実現しています。)

じげんの社内イベントについて、詳しくはこちらの記事から。

2023年度 Z飲の様子

■社員同士のコミュニティを支える制度

じげん社員同士のコミュニティ活性を目的に、以下に対する費用補助を行っています。

・シンボク (部署・PJの決起会および親睦会・慰労会)
・歓迎ランチ (新規入社者・異動者との部署内親睦ランチ)
・受入ランチ (入社日初日のメンターや業務担当者との少人数ランチ)
・ミー食 (ライトなフォローアップや懇親ランチ)
・Zmentorランチ ( Zmentorとの月一ランチ)
・わくらぶ (クラブ活動)

じげんが運営する3人制バスケットボールのチーム「ZIGExN UPDATERS」サポーターサークル
シンボク(部署キックオフ)の様子

■ピアボーナス制度(社内通貨「GAT」)

社内のお世話になった社員に「ありがとう(ariGATo)の気持ち」を贈る、ピアボーナス制度。
月に一回、感謝の気持ちを書いた一言メッセージとともに、GATを社員間で贈ります。贈られたGATは四半期に一度のタイミングでギフト券に交換され、受け取った人に届けられています。

何気ない感謝の気持ちをこっそりと伝えられたり、社員同士の小さなコミュニケーションを生み出すことから、じげん社員に長年愛されている制度です。

GATホーム・送信画面

…………

いかがでしたでしょうか。
『Well-do-being』の実現に向け、今後もより充実した、社員を支える制度作りに力を入れてまいります。


SHARE
  • facebook
  • twitter

現在募集中の関連求人はこちら

  • Jobs 【新卒】2025年度卒採用

    summary
    • 募集概要

      <募集コース>
      ▼ビジネスコース
      事業家(=専門性と広い知識を有しビジネスをリードする人材)として事業開発に必要なスキルを多角的に身に着け、3-5年後には事業責任者として経営をリードする人材を目指していただきます。
      入社後以下いずれかの職種に配属を予定しています。
      【マーケティング】
      多岐にわたる事業領域・プロダクトのマーケティング戦略策定から実行まで一気通貫で担当し、PMやPdM、事業責任者を目指すして頂きます。
      【セールス】
      コンサルティング力や課題発見・解決能力を磨き、事業責任者を目指して頂きます。

      ▼エンジニアコース
      自社開発メディアのフロントエンド~バックエンドまで幅広く経験し、エンジニアリング力だけでなく事業開発能力を持つエンジニアを目指していただきます。

      ▼経営戦略コース
      経営戦略:代表直下でM&A・管理会計に携わり、早期から専門性高く高度なコーポレートアクションにチャレンジしていただきます。

    • 応募条件

      2025年4月・10月に入社可能な方
      ※2025年4月以降に卒業予定の方や中退の方は、エントリー時にお知らせください

    • 求める人材

      下記に強みがある方
      ・圧倒的当事者意識
      ・課題発見
      ・解決力
      ・巻き込み力
      ・やりきる力
      ・経営目線

    • 雇用形態

      正社員
      ※転勤:場合によって有
      ※グループ会社への出向の可能性がございます

    • 試用期間

      3ヶ月
      ※試用期間中の待遇などに変更はありません。

    • 勤務地

      勤務地はご希望を考慮の上、配属部署・職種によって決定します。
      ※東京(本社)をはじめ、名古屋・大阪・京都・大分各オフィス、グループ会社拠点などに配属の可能性があります。

      (雇入れ直後)
      東京本社及び労働者の自宅
      (変更の範囲)
      会社の定める場所(労働者の自宅を含む)

    • 勤務時間

      フレックスタイム制
      ・1日の標準労働時間8時間
      ・コアタイム10時00分〜16時00分
      ・フレキシブルタイム (始業)7時00分〜10時00分  (終業)16時00分〜22時00分
      ※所属長の判断により、固定勤務となる場合あり
      ※所定外・休日労働を命じる場合あり

    • 休日・休暇

      完全週休2日制(土日祝)、会社カレンダーにより定める夏期休業および年末年始休業
      年次有給休暇(時間単位での取得も可能)
      その他、法令および就業規則に定める休暇

    • 給与

      ▼ビジネスコース
      初期月給:300,000円 +各種手当
      (入社当初から成果に応じてQ毎に評価/昇給アリ)
      想定年収:372万円~
      ※初期月給には固定残業手当(45時間分):78,035 円を含む
      ※45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給。
      ※時間外労働が月間45時間以下であった場合、残業時間過少者奨励金を支給(10,000円)
      ※想定年収金額は残業時間過少者奨励金を含んだ場合
      ※加えて全社業績・個人の実績により業績連動賞与支給

      ▼エンジニアコース/経営戦略コース
      初期月給:300,000円~420,000円 +各種手当
      (これまでのプロダクト作成などのご実績やスキルに応じて、当社基準で初期月給を個別提示させていただきます。)
      (入社当初から成果に応じてQ毎に評価/昇給アリ)
      想定年収:372万円-504万円~
      ※初期月給には固定残業手当(45時間分):78,035 円~を含む
      ※45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給。
      ※時間外労働が月間45時間以下であった場合、残業時間過少者奨励金を支給(10,000円)
      ※想定年収金額は残業時間過少者奨励金を含んだ場合
      ※加えて全社業績・個人の実績により業績連動賞与支給

    • 待遇

      【保険】
      各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

       

      【交通費】
      全額支給

       

      【受動喫煙防止のための取組み】
      屋内原則禁煙(喫煙室あり)

       

      【福利厚生】
      ・関東ITソフトウェア健康保険組合
      ・ベネフィットステーション
      ・慶弔金
      ・委員会制度(全従業員が何らかの委員会に所属し社内制度運営や企画を担当)
      ・わくらぶ(社内クラブ活動支援)
      ・じげハン(社員紹介採用決定でインセンティブ支給)
      ・社内通貨”GAT”(一人毎月1000円分を受け取り、特にお世話になった人へ感謝の言葉と共に贈る制度)
      ・誕生日お祝い(誕生月に1万円分のアマゾンギフトカードを支給)
      ・N-minutes(1日20分間昼寝ができる制度)
      ・Fitness Hour(月2回までランチ時間を1時間延長し運動時間にあてることができる制度)
      ・社内コミュニケーション支援(年4回の全社飲み会、部署キックオフ費用負担)
      ・シャッフルランチ制度
      ・キャリアアップ支援制度
      ・資格補助制度
      ・ファミリーサポート休暇(お子様の入学式や卒業式などの学校行事に出席する為の特別休暇)
      他多数

    • 選考の流れ

      応募コースやご参加いただくイベントによりご案内するステップが変更となる場合がございます。

      本選考イベント参加

      ES選考

      面接・面談(3~5回)
      +適性検査

      内定

      ※面接・面談は基本的にオンラインで実施いたします
      ※ご応募いただいてから1週間以内(※年末年始、GWを除く)にメールでマイページのご案内をお送りいたしますので、ご確認をお願いいたします

    • よくあるご質問

      こちらをご覧くださいFAQ

  • Jobs 【中途】ビジネス系職種

    summary
    • 概要

      セールスやマーケター、事業開発、事業責任者候補など、じげんの事業を推進する複数のポジションを募集しています。

    • よくあるご質問

      こちらをご覧くださいFAQ

  • Jobs 【中途】コーポレート系職種

    summary
    • 概要

      人事、経理、経営企画、内部監査など、じげんの企業活動を支えるコーポレートポジションを募集しています。

    • よくあるご質問

      こちらをご覧くださいFAQ

  • Jobs 【中途】開発系職種

    summary
    • 概要

      フロントエンドエンジニア、インフラエンジニア、開発ディレクター、データサイエンティスト、アナリティクスエンジニアなど、じげんの多様な事業領域において新たな価値を生み出していく開発人材を募集しています。

    • よくあるご質問

      こちらをご覧くださいFAQ

Top