Follow US
facebook twitter
NO. 260
採用
CAREER

じげんのビジネスを体感できる2days | 2023サマーインターンシップレポート

11.20.2023

先日、じげんは大学生・大学院生を対象としたオンラインによる2daysサマーインターンシップ2023を開催しました。

例年当社のインターンシップでは事業立案ワークを実施してきましたが、今年は「マーケティング」と「経営戦略」にフォーカスした3種類のインターンシッププログラムに変更しました。
実際の業務内容に近いワークを体験してもらうことによって、それぞれの職種の魅力を肌で感じてもらうことが狙いです。

より現場に近い体験の場へと今年度からアップデートされた、各2日間のインターンシッププログラムの様子をお届けします。

【マーケティング】TikTok広告運用を実際に体験!SNSマーケティングの面白さを発見できる2days

【マーケティング】企画・マーケ職を目指す方に!デジタルマーケティング・SEOの基本を学ぶ2days

【経営戦略・M&A】マーケット分析・企業価値評価のノウハウを通じて攻めのM&A/経営戦略を学べる2days

2daysインターンシップ 2023プログラム内容と、当日の様子

サマーインターンシップ2023の各プログラム内容は以下になります。

【マーケティング】TikTok広告運用を実際に体験!SNSマーケティングの面白さを発見できる2days


デジタルマーケティング概論から、SNSマーケティングのテクニックまで網羅的に学べるプログラムです。学生たちにとって身近なTikTokを活用し、動画の企画制作・投稿から効果検証・改善までを実践を交えて体験することができます。

【1日目】
・インターンシップオリエンテーション、メンター陣紹介、グループ発表
・実際のクリエイティブ(動画)を見た上で、成功と失敗の分析
・競合分析
・ペルソナ設計、訴求ポイントの選定
・クリエイティブ作成に向けたアイディア出し、動画作成
・各チームでの振り返り、メンターからのフィードバック
★1日目の終了時に作成したクリエイティブを提出→メンターが投稿

 【2日目】
・1日目に投稿したクリエイティブの反響確認
・上記を踏まえてクリエイティブの再作成
★1日目同様、再作成したクリエイティブをメンターが投稿
・プレゼン資料作成、発表
・審査、結果発表、講評
・各チームでの振り返り、メンターからのフィードバック
・ 懇親会(参加希望者のみ)

≪メンター陣≫
・求人DIv. 兼 企画マーケティングUnit マーケター(3年目)※オリエンテーション時の講義も担当
・住まいDiv. マーケター(2年目)
・自動車Div. マーケター(2年目)
・企画マーケティングUnit マーケター(1年目)
・企画マーケティングUnit マーケター(1年目)

1日目は午前中のオリエンテーション・グループ発表をおこなった後、各チームで自己紹介を兼ねたランチミーティングを実施しました。お互いへの理解が深まったところで、午後のワークからは、学生同士がより活発なコミュニケーションに変化していたのが印象的でした。

こちらのプログラムでは、「じげんの提供するサービスの一つである『アルバイトEX』のスマートフォンアプリをより多くのユーザーに使ってもらうには、どのようなTiktok広告が効果的か」というワークテーマに沿って、クリエイティブ(Tiktok広告に使用する動画)作成を行いました。

クリエイティブ作成時のディスカッションでは、学生たちがみんなイキイキとした表情でアイデアを出し合い、各メンター陣のフィードバックを受けながら、アイデアを形にしていました。作成した動画を投稿し、1日目は終了しました。

2日目は、前日投稿した動画の反響数値を基に、修正点の洗い出しを行い、再度動画作成を行います。メンター陣との建設的なディスカッションを通じて、各チームとも非常にクオリティの高い動画が完成していました。

クリエイティブ作成に向け、仮説を立てながら戦略を練っていく
学生達のワークを見守るメンター社員たち

【マーケティング】企画・マーケ職を目指す方に!デジタルマーケティング・SEOの基本を学ぶ2days


デジタルマーケティングの概論からSEOの基礎について網羅的に・かつ実践まで学べるプログラムです。デジタルマーケティングの全体的な理解を深めながら、SEOに関連するワークを通じて、より実務に近いレベルのマーケティングを体験します。

【1日目】

・インターンシップオリエンテーション、メンター陣紹介、グループ発表
・競合分析(各企業のトラフィック数、インデックス数、被リンク数などの確認→注力ポイントの選定)
・キーワード戦略作成(キーワードマッピング・グルーピング→注力ポイントの選定)
・各チームでの振り返り、メンターからのフィードバック

 【2日目】

・Webライティング記事調査
・実際にWebライティングに挑戦
・プレゼン資料作成、発表
・審査、結果発表、講評
・各チームでの振り返り、メンターからのフィードバック
・懇親会(参加希望者のみ)

≪メンター陣≫

・企画マーケティングUnit マーケター(6年目)※オリエンテーション時の講義も担当
・企画マーケティングUnit マーケター(2年目)
・企画マーケティングUnit マーケター(2年目)
・企画マーケティングUnit マーケター(1年目)

こちらのプログラムでは、「じげんの提供するサービスの一つである『結婚相談所比較ネット』へのウェブサイトアクセスを、SEOでどのように伸ばすか」というワークテーマのもと、まず競合分析から1日目をスタート。学生たちは分析結果を基に、SEOのキーワード戦略を考えます。メンター陣からのアドバイスをスポンジのごとく吸収し、緻密な数字確認に苦戦しつつも、「どのキーワードが効果的か?」学生同士ディスカッションしながら模索していました。

2日目はWebライティング記事の執筆にチャレンジ。各々苦戦しながらも、1日目に立てた戦略・仮説をもとに各チームで試行錯誤し、最後には実際の現場でも使えるほどの記事を書き上げ、メンター陣から高い評価を得ていました。

ディスカッションを交えながらの競合分析

【経営戦略・M&A】マーケット分析・企業価値評価のノウハウを通じて攻めのM&A/経営戦略を学べる2days


じげんのこれまでのM&A/事業拡張で培ってきたマーケット分析・企業価値評価のノウハウを学びながら、ビジネス・経営戦略視点を磨けるプログラムです。選抜された15名限定で、じげんの経営戦略部社員がメンターとして学生たちと試行錯誤しながら、じげんのM&Aプランを考えます。

【1日目】

・インターンシップオリエンテーション、メンター陣紹介、グループ発表
・じげん分析
・対象企業分析(企業概要、事業内容、ビジネスモデル、資産価値など)
・企業選定
・各チームでの振り返り、メンターからのフィードバック

 【2日目】

・選定企業の情報収集、想定規模感・買収金額決め
・プレゼン資料作成、発表
・各チームでの振り返り、メンターからのフィードバック

≪メンター≫

・経営戦略部 社員(5年目)
・経営戦略部 社員(4年目)
・経営戦略部 社員(3年目)※オリエンテーション時の講義も担当

こちらのプログラムでは、1日目スタート直後から各チームともに企業分析・市場分析を行いながら、ハイレベルなディスカッションを繰り広げていきます。メンター陣からの厳しいフィードバックを受けながらも、改善案を試行錯誤する姿は、参加している学生たちの熱量の高さがうかがえました。

2日目の最後にはM&Aの実施意義や資産性、成長戦略やシナジー効果などをまとめた素晴らしいプレゼンで締めくくりました。

インターンシップ終了時に記念撮影も実施しました

参加した学生たちの声

  • 2日間のインターンシップは、会社説明会でプログラムの大半が終わってしまう会社も多くありますが、じげんのインターンシップでは実践的なワークをメインに行うことができたおかげで、短い期間の中でも実際の仕事のイメージを掴むことができました。

 

  • 2日間でSNSの分析から投稿のPDCAを回すという作業まで体験し、初めての経験に不安もありましたが、時間と闘いながらやり切った後はとても達成感を感じました。複数の社員からフィードバックをいただけたことや、実際の現場でも行っている日々の細かなルーティン作業の一部もこのインターンシップ期間内に体験できたことで、「マーケティング職とはどんな仕事なのか」の解像度がさらに高まりました。

 

  • グループワークを通じて、グループ内での自分の役割の果たし方や、自身の作業・意思決定の仕方について、多くの学びや改善点を見つけることができました。ワークの時間が十分に用意されていたことで、短期間の中でも自身やグループの振り返り・改善を行えたことが良かったです。

 

  • ワークの最中はいつでもメンターの方々が質問を聞き入れてくれました。インターン生の人数に対しサポートしてくれる社員メンバーの数が多かった環境もとてもありがたかったです。また最後の懇親会では、じげん社員の方々とざっくばらんな会話や交流ができ、自分が聞きたかった将来像についてのご意見など、今後の就活に役立つお話を沢山聞くことができました。

最後に

じげんは組織の目指す姿/チーム像を「事業家集団」から「UPDATERs」へと刷新しました。

創業以来の「事業家集団」という精神は大切にしながらも、より多様な「プロフェッショナルスキル」を持ち、多才な「個性と別解」をもった仲間が集結し、社会を改革していくチームになることを目指し、多様な成長や実践機会を創出していきます。

今年度は、学生に多様なプロフェッショナルスキルの体験と、個性を発揮してもらうことを目的に、職種別型インターンシップを初めて実施しました。

どのプログラムの参加学生たちも非常に意欲的かつ創造性にあふれており、学生たち皆一人ひとりから熱意を感じられた、実りあるサマーインターンシップとなりました。


SHARE
  • facebook
  • twitter
Top