IRの真の目的とは《後編》
※こちらの記事は、じげんコーポレートブログの記事を再編したものです。記事に記載されている名称などは、2016年7月25日当時のものとなります。
前編では、じげんの経営戦略部が担う主要業務の1つであるIR(Investor Relations)には3つの目的があり、特に、株価のボラティリティを抑制し、資本コストを最小化することが大切です、というお話をさせて頂きました。
さて、株式市場では、自社の存在感を示すことや株価評価を向上させることを目的に、実質的な経営や収益への影響が軽微であるにも関わらず、注目テーマに関与していることを必要以上にアピールしてしまう例が散見されます。
これを私は、「バズワードの誘惑」と呼んでいます。
バズワードと言えば、ごく最近ではやはりポケノミクスやVR、AR、その直前までは民泊やインバウンド、フィンテック、東京五輪といったところでしょうか。
他にも、「株式 テーマ 一覧」といったワードで検索すれば、たくさんのテーマやいわゆるテーマ株を確認することができます。
実は当社でも、過去には決算資料上でバズワードがふんだんに使用されていた時期がありました。新規事業の候補としてそれら分野への進出を検討していたことは事実ですが、正直に申し上げて、業績への影響は微々たるものでした。
当時の担当者いわく、株価評価がじりじりと下がるだけではなく、売買代金も細る中で、株式市場での存在感を盛り上げたかった、という事情があったようです。
確かに、IPO直後は様々なアナリストや投資家、メディアからの取材依頼が殺到し、売買代金も名だたる大企業並みの大商いが続いていたのに、上場から数ヶ月も経つと、特筆すべきニュースや業績がない限りは注目度が下がってしまって寂しい…、という声はIR担当者の方々からよく聞かれます。
また、特に新興市場では、オーナー経営者の持分比率が高い企業が多いため、経営者が株価に敏感となりがちで、IR担当者へのプレッシャーがきつい、という生々しい事情も耳にします。
しかし、バズワードを盛り込んだ刺激的な話題を提供し、一時的には株式市場を再び熱狂させることができたとしても、投資家は愚かではなく株式市場は効率的なため、中長期的な株価は実態の業績や成長性に見合った水準に収斂する可能性が高いのです。
もちろん、バズワードであろうとなかろうと、その新情報が本当に将来の企業価値向上に繋がるのであれば、それは中長期的な株価に反映されるはずです。
前職でアナリストとして、とある担当企業のCFOと議論をしていた際に、「結局は元通りになるとしても、しばらくバズワードで株価を上げておくことや、株価を上げようとする姿勢を投資家に示すことに、特に問題はないのではないか?」とのフィードバックを頂いたこともありますが、こうした考え方は明確な誤りと言ってよいでしょう。
まず、大多数の中長期投資家は、場当たり的な株価対策を評価しません。
また、株価水準は乱高下前後で変わらないとしても、乱高下によってボラティリティが上昇するため、それに基づく株式コストやWACCも上昇します。そして、将来キャッシュフローの割引率に適用されるWACCが高いほど、企業価値は減少します。
つまり、「バズワードの誘惑」に負けることは、企業価値を毀損してしまうリスクがあるのです。
当社が5月に公表した中期経営計画「Protostar」では、外部環境の説明箇所以外でのバズワードの使用を意図的に避けています。
今後もじげんは、正攻法かつ丁寧なコミュニケーションで株式市場と向き合っていきたいと考えています。
現在募集中の関連求人はこちら
-
Jobs 【中途】《経営管理部》IRリーダー候補
summary-
募集概要
東証プライム市場上場インターネット企業として事業、組織ともに急成長している当社にて、IR担当としてご活躍いただきます。
-
仕事内容
IR担当であり会社の顔として、世界中の投資家に対し、企業価値を向上させるコミュニケーション戦略を立案・実行していただきます。
<具体的な業務内容>
・IR戦略の立案サポート・実行
・機関投資家、アナリスト、国内外の投資家等とのコミュニケーション
・決算説明会資料作成・説明会運営
・IRサイトの運営
・その他必要な決算資料・開示資料の作成、開示対応
等上記以外にも、ご経験・ご志向によってはその他ファイナンスやM&A業務への拡張も検討致します。
<仕事の魅力>
・当社のIRにおける戦略・仕組みづくりから広報チームと連動したPR強化まで、幅広く大きな裁量をもってチャレンジできるポジションです。
・IPO前のスタートアップと比較すると資金面・ノウハウ・経験可能な領域といった点で圧倒的にチャンスが多くIPOをゴールとしない非連続成長が可能であり、また大手企業と比較すると裁量・スピード感が大きく異なります。ベンチャーのスピード感と上場企業としてのスケール感の双方を実感できる魅力的なタイミングです。
・東証プライム市場上場ベンチャー企業の経営企画やM&A、資本市場や金融機関との折衝などのファイナンス業務等、幅広い業務へのチャレンジも可能です。
・同部署には公認会計士や税理士なども所属しており、ファイナンスのみでなくアカウンティングでのキャリア拡張、専門性の習得も可能な環境です。<組織体制>
経営管理部:じげんのコーポレート部門は主に「経営管理部」、「経営推進部」、「経営戦略部」、から構成されており、経営管理部はIRの他、経理財務も担当しており、決算時はIRと経理財務では密に連携を取りながら業務を遂行しております。なお、経理管理部は他に、労務、総務等も担当しております。
経営管理部全体としては、会計士である女性執行役員(※)が管掌役員兼部長として立ち、経理財務の副部長(30代男性)、ほか男性9名・女性6名から構成され、監査法人、税理士法人出身といった専門性の高いメンバーが在籍している一方で、20代30代を中心とした若い組織で個々の裁量は大きく、実践経験を積みやすい環境です。
また、経営企画・M&A機能を担う経営戦略部とも連携を取りながら進めていただきます。 -
応募条件
【必須スキル】
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・IRのご経験(1年以上)
・インターネット企業での就業経験【歓迎スキル】
・ビジネス英語
・上場事業会社での財務経理経験、経営企画経験 -
雇用形態
正社員
-
試用期間
6カ月
※試用期間中の待遇などに変更はありません。 -
勤務地
東京都港区虎ノ門3-4-8
-
勤務時間
フレックスタイム制
・コアタイム:10:00~16:00
・フレキシブルタイム:(始業)7:00~10:00 (終業)16:00~22:00
・1日の標準労働時間:8時間
※所属長の判断により、10:00~19:00等の固定シフトとなる可能性がございます。 -
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇
年次有給休暇(時間単位での取得も可能) -
想定給与
月給:375,000円~500,000円
※固定残業手当(45時間分):97,544円~130,058円を含む。
※45時間を超過した時間外労働の残業手当は追加支給。
※採用時のポジションにより、試用期間終了後、
別途役職手当・管理監督者手当を支給する場合あり。上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
(給与改定年4回) -
待遇
【保険】
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)【交通費】
全額支給【受動喫煙防止のための取組み】
屋内原則禁煙(喫煙室あり)【福利厚生・社内制度】
・関東ITソフトウェア健康保険組合
・ベネフィットステーション
・社内クラブ活動支援
・リファラル採用決定でインセンティブ支給
・誕生日月にAmazonギフトカード1万円分支給
・社内交流イベント(全社会、シャッフルランチ等)
・N-minutes(1日20分間昼寝ができる)
・資格補助制度
・服装自由 等 -
選考フロー
書類選考→ 一次面接 → 適性検査+最終面接 → 内定
※面接はオンラインで実施させていただきます
※適性検査については一次面接通過のご連絡後、最終面接までにオンラインで受検いただきます。(15分程度)
また、選考の合否は適性検査結果のみで判断されることはありません。
※決裁権限者や特定のポジションでの採用の場合、内定通知前にリファレンスチェックを実施させて頂いております。ご理解頂けますと幸いです。 -
よくあるご質問
こちらをご覧ください→FAQ
-